「農地を活用したいけど、手続きが難しそう…」そんな想いに寄り添います。
私自身も、農地転用の手続きを学びながら、一歩ずつ経験を重ねてきました。
だからこそ、初めてこの手続きに向き合う方の「不安」や「わからない」をしっかり受けとめ、
一緒に進んでいくサポートを心がけています。
書類の作成、提出、役所とのやりとり――
大変に感じる部分も、わかりやすく丁寧にご案内し、安心してお任せいただけるよう努めています。
まずは、お話を聞かせてください。
どんなことでも大丈夫です。一緒に、土地の新しい未来を形にしていきましょう。
農地転用ナビ長野|行政書士による申請サポート
農地を宅地や駐車場として活用したい方へ。
長野県内での農地転用申請手続きを丁寧にサポートいたします。
農地転用に関する不安や疑問を解消し、スムーズな手続きの実現をお手伝いします。
🌐 専門サイトはこちら → https://asofficeflw.com/nouchitenyo/
こんなお悩み、ありませんか?
- 農地を宅地に転用したいが、転用できるか不安
- 「青地」と言われて断られたことがある
- 手続きをどう進めたらいいのかわからない
- 転用に必要な書類が複雑で手がつけられない
- そもそも、農地転用ってどういう制度?
→ 農地転用ナビ長野では、これらのお悩みを解決するために現地調査から許可取得まで、一貫したサポートをご提供します。
農地転用とは?
農地転用とは、田や畑などの農地を農業以外の用途(宅地・駐車場・資材置き場など)に使うための制度です。
日本の農地は「農地法」によって保護されており、勝手に用途変更することはできません。
転用には所定の申請・許可が必要です。
農地転用に関する専門用語解説
用語 | 解説 |
---|---|
農地法 | 農地を保護し、食料生産を維持するための法律。転用にはこの法律に基づく許可が必要です。 |
農振除外 | 「青地」と呼ばれる農業振興地域内農地を、転用可能な「白地」へ変更する手続き。 |
青地・白地 | 青地=農業振興地域内農地(原則転用不可)/白地=転用可能な農地。 |
農地法第4条申請 | 所有者本人が農地を自分で別用途に使うための申請。例:自宅を建てたい場合など。 |
農地法第5条申請 | 農地を他人に売る・貸すなどし、その人が転用する場合の申請。 |
事前協議 | 市町村や県の担当部署と、正式申請の前に手続き方針を相談するプロセス。 |
完了届 | 転用が許可された後に、「実際に転用が完了しました」と報告する届出。 |
長野県での農地転用申請の流れ
- 事前相談・現地調査
対象農地が転用可能か、地目・区域(青地か白地か)を確認します。 - 農振除外申請(必要な場合)
青地の農地は、まず農業振興地域から除外する「農振除外」が必要です。
※ 受付時期:年に2~3回(市町村により異なる) - 農地転用申請(農地法第4条・第5条)
農振除外が終わった、または白地の農地の場合、農地法に基づく申請を行います。 - 審査・許可取得
市町村や県の審査を経て、許可が下ります。(約1〜3ヶ月) - 転用後の完了届
転用が完了したことを報告する手続きです。
転用が易しいケース・難しいケース
✅ 易しいケース(比較的スムーズ)
- 白地農地(農振区域外)
- 市街化区域内
- 面積が小さい、接道や上下水道が整備されている
- 自宅や事業拡張など利用目的が明確
- 過去に周辺で転用実績がある
⚠️ 難しいケース(調整や時間が必要)
- 青地農地(農振区域内)→農振除外が必要
- 農用地区域に該当 → 原則不可
- 道路が狭い・接道義務を満たさない
- 面積が広く、利用目的が曖昧
- 周辺との調整が必要(景観・農業振興との兼ね合いなど)
報酬のご案内
手続き内容 | 報酬(税込) | 備考 |
---|---|---|
農地転用(第4条申請) | 77,000円〜 | 自己利用(例:自宅建設など) |
農地転用(第5条申請) | 88,000円〜 | 売買や賃貸契約を伴う場合 |
農振除外申請 | 55,000円〜 | 年3回程度、受付時期限定 |
現地調査・役所同行 | 11,000円〜 | 北信エリア以外は別途交通費あり |
※ 実際の報酬は土地の状況や難易度により異なります。まずはお見積りをご依頼ください。
よくある質問(FAQ)
Q:青地でも転用できますか?
→ 条件を満たせば可能です。ただし農振除外申請が必要で、受付期間も限られます。
Q:どのくらい期間がかかりますか?
→ 白地の場合:2〜3ヶ月前後
→ 青地(農振除外から)の場合:5〜6ヶ月程度
Q:申請前に調査してもらえますか?
→ はい、無料相談・現地調査対応可能です。購入や契約の前でもご相談ください。
Q:不動産会社との連携はできますか?
→ はい、売買や契約が絡む案件でも、連携してスムーズに対応可能です。
お問い合わせ・ご相談
まずはお気軽にご相談ください。
無料相談・現地確認も対応しています。
📞 電話:090-7182-3612
📧 メール:asoffice.flw@gmail.com
💬 LINE相談対応可
🏢 事務所所在地:381-0034 長野県長野市大字高田北条228-4 コーポ風見鶏201
