~法的トラブルの抑止・証拠保全に強い味方~
内容証明郵便とは?
内容証明郵便とは、誰が・誰に・どのような内容の文書を・いつ送ったかを郵便局が証明してくれる郵便です。
主に以下のような場面で利用されます。
- 貸金返還請求(借金の督促)
- 慰謝料や損害賠償請求
- 契約解除通知
- 未払い代金の請求
- 賃貸借契約の解除通知 など
行政書士に依頼する3つのメリット
- 法的に適切な文章が作成できる
感情的な文面では逆効果になることも。専門家が冷静かつ効果的な内容を構成します。 - 相手に与える心理的インパクトが強まる
専門職の関与があることで、相手方が真剣に対応する可能性が高くなります。 - 手続きの手間をすべて代行
作成から郵送手続きまでを代行。ご自身での準備が不要です。
サポート内容と料金のご案内
サポート内容 | 詳細 | 料金(税込) |
---|---|---|
内容証明郵便作成 | 文案作成+様式整備 | 11,000円~ |
郵送代行 | 郵便局への提出代行 | 2,200円 |
特急対応 | ご依頼から24時間以内の発送 | +5,500円 |
※複雑な案件は別途お見積もりとなります。
ご依頼から発送までの流れ
- お問い合わせ・ご相談(無料)
お電話・メール・お問い合わせフォームにて受付いたします。 - ヒアリング・文案作成
必要な事実関係・ご希望の主張をもとに文面を作成します。 - ご確認・修正
ご確認後、必要に応じて修正を加えます。 - 郵送手続き
内容証明として郵便局から発送します(またはご自身で投函)。
よくあるご質問
Q. 相手が受け取らなかった場合はどうなりますか?
A. 内容証明郵便は「送った事実」が重要です。受け取りを拒否された場合でも証拠力があります。
Q. 弁護士に依頼する必要はありませんか?
A. 損害賠償請求や裁判を見据えた初動として行政書士が対応可能です。ただし、訴訟代理が必要な場合は弁護士をご案内します。
ご相談・ご依頼はこちら

土田 智之 | Tomoyuki Tsuchida
【所在地】381-0034 長野県長野市大字高田北条228-4 コーポ風見鶏201
【電話】090-7182-3612
【メール】asoffice.flw@gmail.com
【お問い合わせフォーム】こちらからどうぞ
