業務別費用(税込)

受任業務に対する費用をご案内いたします。

遺言関連業務

サービス内容料金(税込)概要・備考
公正証書遺言作成支援110,000円原案作成、公証人との調整、証人依頼などを含む
自筆証書遺言作成支援55,000円書き方のアドバイス、文案作成、様式チェック含む
遺言内容の見直し・再作成22,000円〜既存遺言の更新や、法改正への対応など
遺言書の保管・管理相談11,000円〜法務局での保管制度活用もご案内可能
遺言執行者への就任・執行業務個別見積もり財産規模・内容に応じて対応。責任をもって手続きを進行します

相続関連業務

サービス内容料金(税込)概要・備考
相続人調査(戸籍収集含む)22,000円〜被相続人の出生から死亡まで、必要戸籍の収集を代行
相続関係説明図の作成16,500円〜相続人の関係をわかりやすく図示した家系図形式の書類を作成
法定相続情報一覧図の作成22,000円〜法務局提出用の一覧図と申出書の作成まで対応
遺産分割協議書の作成33,000円〜相続人全員の合意に基づき法的に有効な文書を作成
相続手続き一式(不動産・預貯金等)88,000円〜名義変更や解約手続きの代行、必要書類の整備を含む
相続放棄申述書の作成22,000円〜家庭裁判所提出用の申述書作成(提出はご本人)

ご相談について

区分料金(税込)備考
初回相談(30分以内)無料お気軽にご相談ください
2回目以降相談3,300円回数に制限はありません。継続相談・文案確認・個別対応も可能です

注意事項

  • 表示金額はすべて税込・目安です。内容により正式なお見積書を提示します(無料)。
  • 公証人手数料、登記・戸籍・印紙代、交通費など実費は別途ご負担となります。
  • 高齢者・障がい者・施設入所中の方への対応も可能です。まずはご相談ください。

行政書士業務一般について

契約書の作成、内容証明の起案、各種許認可申請等の行政書士業務につきましては、業務の性質・内容・分量・難易度等を総合的に勘案し、個別にお見積もりをさせていただいております。

料金の目安につきましては、日本行政書士会連合会が公表している標準的な報酬額表を参考にしつつ、ご依頼者様のご事情に応じて誠実かつ柔軟に対応いたします。

▶︎ 行政書士業務報酬額統計調査(日本行政書士会連合会)

ご相談内容を十分にお伺いした上で、正式なお見積書を無料にてご提示いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください