入管申請業務サポート
~在留資格の取得・変更・更新を円滑に~
1. 入管申請とは
日本に在留する外国人が合法的に活動を行うためには、法務省・出入国在留管理庁の定める「在留資格」の取得が必要です。主に以下の申請が該当します。
- 在留資格認定証明書交付申請(海外から呼び寄せる際)
- 在留資格変更許可申請(目的を変更する際)
- 在留期間更新許可申請(期間満了前の更新)
- 永住許可申請
- 帰化申請
2. 当事務所のサポート内容
■ 在留資格認定証明書交付申請
外国人を招聘する企業・家族向けに必要書類の作成・提出をサポート。
■ 在留資格変更/更新許可申請
職種変更、結婚など生活状況の変化に対応。
■ 特定技能・技能実習対応
農業・介護・宿泊業・外食業など業種別の支援実績あり。
■ 永住許可申請・帰化申請
高度な書類作成が求められる申請を丁寧に支援します。
3. よくあるご相談
- 技能実習から特定技能への移行をしたい
- 留学生の就職に伴う在留資格の変更
- 在留期間の更新を確実に済ませたい
- 外国人雇用を検討しているが手続きが分からない
- 永住・帰化の要件を満たしているか確認したい
4. ご依頼から申請までの流れ
- お問い合わせ・ヒアリング(無料)
- 必要書類・在留資格の確認
- 書類作成・ご本人または企業様の確認
- 入管への申請代行
- 結果通知・在留カード受け取り(ご希望に応じて)
5. 当事務所の強み
- 社会人経験豊富な行政書士が対応
- 外国人支援に精通し、多国籍案件にも柔軟に対応
- 企業様向けの継続支援・人材確保支援も可能
- 地域密着型・オンライン対応も柔軟に実施
お問い合わせ
入管申請・外国人雇用をご検討中の方は、まずはお気軽にご相談ください。
→【お問い合わせはこちら】
業務ご依頼にあたっての費用について
行政書士業務の報酬額につきましては、業務の性質・内容・分量・難易度等を総合的に勘案し、個別にお見積もりをさせていただきます。
料金の目安につきましては、日本行政書士会連合会が公表している「標準的な報酬額表」を参考にしておりますが、
ご依頼者様一人ひとりの状況に応じて、誠実かつ柔軟に対応いたします。
ご相談内容を十分にお伺いしたうえで、正式なお見積書を無料にてご提示いたします。
どうぞ安心してご相談ください。
